予約は「予約一覧」もしくは「予約カレンダー」から確認/編集できます。
目次
-
予約を確認する
-
予約を編集する
予約を確認する
予約は「予約一覧」もしくは「予約カレンダー」から確認できます。
予約一覧から確認するには
- 予約一覧画面から「診察室」「氏名、患者ID等」「予約日」で検索します。
・診察室
診察室をプルダウンで選択します。
・氏名、患者ID等
氏名(漢字もしくはフリガナ)、患者ID等を入力して検索します。
・予約日
予約日を選択します。 - 表示された予約一覧から、予約内容を確認したい患者をクリックします。
予約詳細が表示されます。
予約カレンダーから確認するには
- 予約管理→予約カレンダーにて、予約確認を行いたい「診察室」と「日付」を表示します。
・診察室
▼をクリックし、診察室を選択してください。
・日付
日付は2つ方法から表示させることが出来ます。
①1週間ごとに移動
「<」をクリックすると翌週、「>」をクリックすると前週が表示されます。
②カレンダーから選択
「◯◯◯◯年◯◯月◯◯日週」をクリックするとカレンダーが表示されますので、表示したい日付を選択してください。 - 予約の確認をしたい時間枠をクリックします。
- 予約内容を確認したい患者の右側にある【詳細を確認】をクリックします。
予約詳細が表示されます。
予約詳細画面の見方
・診察室
予約された診察室が表示されます。
・予約種別
予約された予約種別が表示されます。
・予約日
予約日が表示されます。
・予約時間
予約時間が表示されます。
・患者ID等
かかりつけ患者の患者ID等が表示されます。(登録していた場合)
・患者氏名(続柄)
かかりつけ患者の続柄が表示されます。
・電話番号
かかりつけ患者の電話番号が表示されます。
・予約方法
予約方法が表示されます。
アプリ:患者さまが予約登録
代理予約:クリニックが予約登録
・患者さまからの連絡
アプリから患者さまが予約するときに、メッセージを入力した場合表示されます。
※予約ごとの連絡です。
・メモ
クリニックにて記載したメモが表示されます。
※予約ごとのメモです。
予約を編集する
予約詳細画面では、予約ごとにメモを入力することが出来ます。
予約を編集するには、
-
予約を確認するの方法に従い、予約詳細を表示します。
- 予約詳細画面の左上にある【編集する】をクリックします。
- メモを入力します。
- メモを入力後、【保存する】をクリックします。
以上です。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
予約、確認、予約確認、予約編集、編集